忙しい日にサクッと練習するアシュタンガヨガの前半のルーティンになります。
20分でも結構しっかり身体動かせます。
2023年、1本目となるTroyのFIT!
全身を丁寧に動かした後は、ダンベルを使って二の腕を中心に動かしていきます。
音楽に乗せてリズミカルに全身を鍛えられます!
Creative upper body/shoulder opening flow class.
クリエイティブな上半身・肩開きのフロークラスです!
"今回のフローは、股関節周りをメインにほぐしていきます。ピークポーズは、エーカパーダカウンディニャーサナ II
できることに少しずつトライしていきましょう!"
老廃物を溜め込みやすい股関節周りを緩める&使うを意識しながら全身を動かします。股関節周りの老廃物の蓄積は下半身太りの原因にもなります。股関節フォーカスで下半身の血流を良くしていきましょう!
ハーフムーンからチャパーサナに向かうフロー。コアを使いながら、体の前側を心地よく開いていきます。体を開くことで自分をopen mindへと導いていきます。
緊張や寒さで固まりやすい肩甲骨、肩や首周りを使っていきます。同時にそうする事で、喉近くにあるチャクラを刺激します。自分の感じた事や、意志を声に出す事、コミュニケーション力のアップにも繋がります。今日もあなたらしく過ごしましょう!
体幹部と骨盤周りを安定させながら、フローで全身を動かしていきます。ヨガを含めた他の運動のパフォーマンス向上にもつながりますので、ぜひチャレンジしてみてください!